 |
■2009年度 特別公開講演会 講演者の健康上の都合により延期となりました |
|
 |
谷川正巳先生 講演会は講演者の健康上の都合により、延期となりました。
申込受付は本日をもって一旦、中止とさせていただきます。
既に申し込まれている方には、別途ご連絡をさせていただきます。
今後の予定などの詳細は確定次第、HP上でお伝えします。
2009年3月18日
武庫川女子大学建築学科
|
|
歿後50年、ライトの再評価
講演者:谷川正己先生
(谷川正己フランク・ロイド・ライト研究室 主宰)
|
 |
|
■日時・スケジュール 延期となりました |
|
|
|
|
|
4/25(土) |
13:00〜15:00 |
1905年初来日時にライトが見た日本[第1部] (開場 12:30) |
|
(定員80名) |
15:30〜17:30 |
1905年初来日時にライトが見た日本[第2部] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4/26(日) |
10:00〜12:00 |
ライトの帝国ホテル「耐震神話」の検証 (開場 9:30) |
|
(定員200名) |
13:00〜15:00 |
合衆国にライトの作品を訪ねる |
|
|
|
|
|
|
15:30〜16:30 |
校舎見学会(希望者対象:校舎見学のみの参加は受付しておりません) |
|
|
|
■会場 |
|
上甲子園キャンパス 甲子園会館 西ホール |
|
西宮市戸崎町1-13 <JR「甲子園口」駅下車徒歩7分> >>甲子園会館へのアクセス |
|
※自動車でのご来場はご遠慮下さい。 |
|
※会場内では飲食禁止・禁煙です。 |
|
|
|
|
|
■講演者: 谷川正己 先生 (谷川正己フランク・ロイド・ライト研究室 主宰) |
|
|
プロフィール
元日本大学工学部教授。工学博士。
1930年三重県生まれ。
1953年大阪工業大学工学部建築学科卒業。
1998年「Frank Lloyd Wright研究に関する一連の業績」で日本建築学会賞 受賞 。
2000年 谷川正己フランク・ロイド・ライト研究室 設立。
著書:
『フランク・ロイド・ライト』(鹿島出版会)、
『図面で見るF.L.ライト=日本での全業績』(彰国社)、
『ライトの遺産』(三省堂)、
『フランク・ロイド・ライトとはだれか』(王国社)、
『『建築の発想−日本と西欧』(朝日新聞社)ほか 多数。
|
|
|
|
|
■申込方法: |
講演会延期のため申込は一旦中止させていただきます。
既にお申し込みの方には別途ご連絡させていただきます。 |
|
■申込・問い合わせ先 |
|
武庫川女子大学建築学科 |
〒663-8121 兵庫県西宮市戸崎町1-13 |
|
|
TEL:0798-67-4501 (月〜金 10:00〜16:00 祝日を除く)
FAX:0798-67-4505 |
|
|
E-mail: arch@mukogawa-u.ac.jp |
|
|
>>建築学科TOPページ |
Copyright 2005-2009 Mukogawa Women's University.All rights reserved.
当サイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。 |