 |
|
毎週土曜日はフィールドワーク |
|
|
■H20年度後期 建築学科2年生 フィールドワークIIB 第12回 |
|
「積水ハウス納得工房、国立国会図書館関西館」見学 |
|
平成21年1月10日(土)
担当:大井准教授
|
|
 |
|
屋外でダブルスキンの説明を聞く |
|
|
|
建築計画IIIの授業に関連して積水ハウス納得工房で装具を用い障害者、高齢者の疑似体験を通して福祉環境への理解を深めました。また今後住宅を計画する上でも参考となる住宅設備も見学できました。授業でも福祉環境整備の重要さを認識している学生たちは熱心にメモを取っていました。
次に国立国会図書館関西館では外装全面を覆う特徴的なダブルスキンや、地下閲覧室に柔らかく自然光を取り入れるために設けられたのこぎり屋根などの説明を聞きました。さらにエントランスホール、閲覧室、屋上庭園に面したカフェテリアなど、外観の無機的な表情とは一転した、雑木林の中庭に面して漆喰や大理石の変化に富んだ表情が見られる内部空間を体験しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
>>建築学科TOPページ |
Copyright 2005-2008 Mukogawa Mowen's University.All rights reserved.
当サイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。 |