武庫川女子大学 建築学科・大学院建築学専攻
 ■2014年度 海外研修旅行 第2班 2014年 8/26(火)〜9/8(月)  
新着
武庫川女子大学 建築学科
イタリア・フランス研修 14日間の旅

第2班
 建築学科では2年生以上の夏休みの2週間を利用して海外研修旅行を実施しています。
 今年度の海外研修は、イタリアのローマ、フィレンツェ、ベニスならびにフランスのパリを中心に、2つのグループが同じコースを、1班は8月23日―9月5日、2班は8月26日―9月8日の日程に分かれて行いました。

  第2班 引率者:田中講師、 平野麻衣子助手、JTB添乗員

>>2014年度イタリア・フランス研修 第1班


>>
2012年度イタリア・フランス研修  >>2011年度イタリア研修

>>2010年度イタリア・パリ研修  >>2010年度フランス・バルセロナ研修
>>2009年度イタリア研修 >>2009年度スペイン・フランス研修
>>2008年度イタリア研修
  >>2007年度イタリア研修
イタリア・フランス研修 第2班
13, 14日目 「パリから日本へ」新着
2014年9月7日(日)、8日(月)
画像
パリ・シャルルドゴール空港を出発
画像
関西国際空港へ到着
 
 10日間以上にわたる研修を終え、パリのシャルルドゴール空港を出発し、9月8日の朝に関西国際空港へ到着しました。長旅の疲れは少し見られるものの、元気に帰国することができました。
イタリア・フランス研修 第2班
12日目 「パリ市内」見学新着
2014年9月6日(土)
画像
オルセー美術館の見学
画像
リュクサンブール公園で集合写真
 
画像
ノートルダム寺院の見学
 
画像
ギマールによる地下鉄入り口の見学
 
画像
サント・シャペルの見学
 
画像
オペラ・ガルニエの見学
 
 今回の海外研修における見学最終日である本日は、パリ市内を見学しました。最初に訪れたオルセー美術館は、駅舎であった建物をリノベーションした美術館です。印象派の作品など近代美術が中心で、非常に親しみやすい美術館です。またリュクサンブール公園からカルチェラタンを散策し、週末の穏やかな時間を過ごしました。
 他にもノートルダム寺院やサント・シャペルなど、ゴシックの建築を体験しました。またオペラ・ガルニエの内部空間を時間をかけて見学しました。
 明日はいよいよ帰路につきます。
イタリア・フランス研修 第2班
11日目 「パリ郊外、パリ市内」見学新着
2014年9月5日(金)
画像
凱旋門の見学
画像
エッフェル塔での集合写真
 
画像
サヴォア邸の見学
 
画像
ラロッシュ=ジャンヌレ邸の見学
 
画像
ルーブル美術館の見学
 
画像
ルーブル美術館前で集合写真
 
 本日はバスでパリ郊外のポワシーへ移動し、20世紀を代表する建築である、コルビュジェ設計のサヴォワ邸を見学しました。今まで本や写真などから学んでいた空間を、実際に体験することができました。またポワシーへの移動途中には凱旋門とエッフェル塔を見学することができました。
 午後にはパリ市内へ戻り、同じくコルビュジェ設計のラロッシュ=ジャンヌレ邸を見学しました。その後ルーブル美術館を訪れ、多くの時間を芸術観賞に費やしました。みなパリでの時間を満喫しました。
イタリア・フランス研修 第2班
10日目 「パリ郊外、パリ市内」見学新着
2014年9月4日(木)
画像
ランシーの教会の見学
画像
ランシーの教会、ブールデルのレリーフ前で集合写真
 
画像
マドレーヌ寺院の見学
 
画像
カルティエ財団の見学
 
画像
ポンピドーセンターのエスカレーター
 
 本日はトロワを出発し、パリ郊外でランシーの教会を見学しました。ペレによる教会は近代建築の可能性を広げたものではありますが、ペレ特有の節度や、品位が感じられる建築でした。これまで見てきたあらゆる時代の教会堂とも異なり、先の細い列柱に、全面のステンドガラスは繊細でありながら、雄大なものでした。
 また市内に入りマドレーヌ寺院を見学し、さらにはカルティエ財団とポンピドーセンターを見学しました。
 ポンピドーセンターでは20世紀の絵画、彫刻、建築、インスタレーション等を観賞し、多岐にわたる現代芸術の方向性を感じることができました。付近は大変にぎわっており、パリの活気を十分に感じました。
 明日もパリを見学します。
イタリア・フランス研修 第2班
9日目 「アルケスナン、ロンシャン、トロワ」見学新着
2014年9月3日(水)
画像
王立製塩所の正門前
画像
王立製塩所の見学
 
画像
ロンシャンの礼拝堂の見学
 
 本日はリヨンを出発し、アルケスナン、ロンシャンを経由してトロワまで移動しました。
 アルケスナンではルドゥー設計の王立製塩所を見学しました。製塩工場の周囲に教会や従業員のための住戸を備えた理想都市として計画されたもので、世界遺産にも登録されています。古典的な均整のとれた外観に、合理的でありながらも不思議な構成を見てしまいます。ガイドからは詳細な説明を頂き、ルドゥーの資料館では多くのプロジェクトを概観することもできました。
 その後訪れたロンシャンでは、コルビュジェ晩年の作品であるロンシャンの礼拝堂を見学しました。合理性のみでは語り得ない造形に、いくつもの光が与えられ、とても印象深く心に残りました。
 明日は研修の最終見学地であるパリへと向かいます。
イタリア・フランス研修 第2班
8日目 「マルセイユ、リヨン」見学新着
2014年9月2日(火)
画像
ユニテ・ダビタシオン外部の見学
画像
ユニテ・ダビタシオン内部の見学
 
画像
ラトゥーレット修道院の見学
 
画像
コルビュジェの思想について議論する
 
画像
ガイドの詳細な説明とともに礼拝堂の光を体験する
 
画像
フルヴィエールの丘から夕暮れのリヨン市街を一望する
 
 本日はマルセイユで宿泊していたユニテ・ダビタシオンからスタートしました。コルビュジェが手掛けたユニテ・ダビタシオンは、300を超える住戸をはじめ、中層階には商店やホテル、その他にもプールなどの施設を併せ持つ住居を中心とした複合施設です。一同はユニテに宿泊することができたので、コルビュジェの言う寸法体系を経験的に理解することができました。朝食はユニテのバルコニーでとりました。開放的で心地よい朝の風が吹き、遠く地中海を見渡せます。またユニテの見学では住戸に入ることができ、コルビュジェの建築システムを理解するとともに、フランス人の生活文化を垣間見ることができました。
 マルセイユ出発後はリヨンに移動して、美しい自然に囲まれた傾斜地に建つ、同じくコルビュジェ設計のラトゥーレット修道院を見学しました。ラトゥーレットの修道院は光がその構成上重要であるがため、内部の見学は非常に有意義なものとなりました。いくつもの要素で構成される空間には、様々な光が豊かに満ちていました。
 またリヨンではフルヴィエールの丘から市街を望み、夕景の歴史的都市を見学しました。一同は満足し、ゆったりとした、とても充実した時間を過ごしています。
 明日はアルケスナン、ロンシャンを経由しトロワへと向かいます。
イタリア・フランス研修 第2班
7日目 「イタリアからフランスへ」 「マルセイユ」見学新着
2014年9月1日(月)
画像
ヴェネツィアからマルセイユに向けて出発
画像
ルトロネ修道院の見学
 
画像
ルトロネ修道院の回廊
 
画像
ユニテ・ダビタシオンのピロティで集合写真
 
画像
ユニテからマルセイユの夕景を望む
 
画像
ユニテのレストランでの夕食
 
 本日はイタリアを出発し、フランスのマルセイユまで飛行機で移動しました。 マルセイユ到着後ルトロネ修道院へ向かいました。ロマネスク建築の代表でもあるルトロネ修道院の簡素で力強い造形は、圧倒的で、一同は感無量でした。とくに今日は日差しが強く、回廊の列柱や窓から差し込む光が理想的な状態でした。
 その後マルセイユに移動して、宿泊先であるユニテダビダシオンへ移動しました。夕食は皆で一緒にとり、マルセイユの夕景がとても美しかったです。夕食後は全員で屋上に上がり、夜景のパノラマに驚嘆しました。明日はリヨンへ向かいます。
イタリア・フランス研修 第2班
6日目 「ヴェネツィア」見学 新着
2014年8月31日(日)
画像
ヴェネツィア市内
画像
ドゥカーレ宮中庭での集合写真
 
画像
ドゥカーレ宮内部の見学
 
画像
サンマルコ寺院の見学
 
画像
ゴンドラに乗る
 
 本日はヴェネツィア市内を見学しました。ホテルからバスと船を乗り継ぎ、ヴェネツィアの中心にあるサン・マルコ広場へ到着しました。大変多くの観光客でごった返すなか、リアルト橋を見学し、市内を散策しました。また午後は現地ガイドが合流し、ドゥカーレ宮とサン・マルコ寺院を訪れました。いくつものドームや、見事なモザイク装飾を見ることができました。多数の運河が流れるヴェネツィアでの移動は、自動車を使用せず船か徒歩で行います。ゴンドラと呼ばれる人力の小舟に乗って運河からヴェネツィアの街並みを見学したり、細く入り組んだ道を歩いて散策したりとヴェネツィアでの時間を満喫しました。
 明日はイタリアを後にし、フランスへと向かいます。
イタリア・フランス研修 第2班
5日目 「ラベンナ、ヴィチェンツァ」見学 新着
2014年8月30日(土)
画像
サンタポリナーレ・イン・クラッセ聖堂の見学
画像
サン・ヴィターレ聖堂の見学
 
画像
ガッラ・プラチーディア廟堂の外観
 
画像
ガッラ・プラチーディア廟堂の内部
 
画像
“ラ・ロトンダ”のスケッチ
 
画像
“バシリカ“での集合写真
 
 本日は早朝にフィレンツェを出発し、ラベンナを見学後ヴィツェンツァに入りました。ラベンナでは街並みを散策しながらサンタポリナーレ・イン・クラッセ聖堂、サン・ヴィターレ聖堂、ガッラ・プラチーディア廟堂を見学しました。これまで見てきたバロックやゴシック、ルネサンスの教会堂ともまた異なり、初期キリスト教建築の素朴でありながらも力強い構成に感銘を受けました。 その後訪れたヴィチェンツァではパッラーディオによるヴィラ・アルメリコ・カプラを見学しました。極めて整えられた秩序ある構成に、パッラーディオの世界観を垣間見ました。また市内ではパラッツォ・デッラ・ラジョーネ、パラッツォ・バルバラーノをはじめてとするパッラーディオ建築を多く見学しました。 明日はヴェネツィアへ向かいます。
イタリア・フランス研修 第2班
4日目 「フィレンツェ」見学 新着
2014年8月29日(金)
画像
サント・スピリト教会の見学
画像
ベッキオ橋を望む
 
画像
ウフィッツィ美術館屋上からの眺め
 
画像
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の見学
 
画像
サンティッシマ・アヌンツィアータ広場で集合写真
 
画像
サンタ・マリア・ノヴェッラ教会の見学
 
 研修4日目はフィレンツェ市内を徒歩で見学しました。予定していたサントスピリト教会、ウフィッツィ美術館、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、オスペダーレ・デッリ・インノチェンティ、サンティッシマ・アヌンツィアータ教会だけでなく、ピッティ宮、ベッキオ橋、シニョーリア広場、ダンテの家、メディチリカルディ宮、サンロレンツォ教会、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会など、多くの歴史的建造物や美術品に触れることができました。明日はラベンナを経てヴィチェンツァへと向かいます。
イタリア・フランス研修 第2班
3日目 「バチカン市国、アッシジ」見学 新着
2014年8月28日(木)
画像
サンピエトロ広場
画像
サンピエトロ寺院内部の見学
 
画像
サンタ・キアーラ修道院の見学
 
画像
アッシジでの集合写真
 
画像
アッシジの散策
 
画像
サン・フランチェスコ聖堂の見学
 
 研修3日目は、まず始めにバチカン市国にてカトリック教会の総本山であるサンピエトロ寺院へ向かいました。ミケランジェロ設計のドームやベルニーニ設計の主祭壇を見学し、スケッチを行いました。
  その後、バスにてフィレンツェへ向かう途中でアッシジに立ち寄りました。アッシジではのんびりとした街並みを散策しながらサン・フランチェスコ聖堂およびサンタ・キアーラ修道院を見学しました。アッシジの美しい街並が名残惜しく感じます。夕刻には本日の宿泊地であるフィレンツェへ到着し、明日はフィレンツェ市内を見学します。
イタリア・フランス研修 第2班
2日目 「ローマ市内」見学 新着
2014年8月27日(水)
画像
バス内での研究成果発表の様子
画像
ナヴォナ広場の見学
 
画像
パンテオンの見学
 
画像
サン・カルロ・アッレ・クワトロフォンターネ教会
 
画像
コロッセオでの集合写真
 
 今回は、事前に「訪れる建築」「建築家」「建築様式」などについて担当を決めてレポートを作成し、研修に臨みました。それぞれの担当者が現地で解説を行い、充実した14日間となるようにします。 
 見学の初日である2日目は、ローマ市内を見学しました。午前中はナヴォナ広場、トレヴィの泉(改修中)、パンテオン、サン・カルロ・アッレ・クワトロフォンターネ教会を訪れました。午後はコロッセオ、フォロ・ロマーノ、スペイン広場を見学しました。ローマでは特に古代ローマ建築とバロック建築の傑作を実際に見ることができました。徒歩での移動が多い一日でしたが、学生たちに体調不良もなく、みな元気な様子でした。明日はローマを出発し、フィレンツェへと向かいます。
イタリア・フランス研修 第2班
1日目 「関西国際空港からローマへ」 新着
2014年8月26日(火)
画像
関西国際空港を出発
画像
パリ・シャルルドゴール空港にて飛行機を乗り継ぐ
 
画像
ローマ フィウミチーノ空港に到着
 
 建築学科では2年生以上の夏休みの2週間を利用して海外研修旅行を実施しています。
 今年度は2班に分かれてイタリアのローマ、フィレンツェ、ヴィチェンツァ、ヴェネツィアならびにフランスのマルセイユ、リヨン、トロワ、パリなどの都市を移動しながらヨーロッパを代表する歴史的建築の数々を見学し、その空間を体験してきます。
 先に出発した第1班に続き、第2班の研修旅行もスタートしました。
 第1日目はレンゾ・ピアノ設計による関西国際空港を出発し、パリ・シャルルドゴール空港を経由して無事にローマのホテルへ到着しました。これから9月8日までイタリアからフランスへ渡り、多くの建築や街並みを見学する研修が始まります。
>>建築学科TOPページ
Copyright 2005-2014 Mukogawa Women's University.All rights reserved.
当サイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。