建築学部 建築学科 授業風景
建築学科1年生【空間表現演習Ⅱ】
陶芸:卵の制作と絵付け
2024年9月19日、24日、10月22日
/9月26日、10月1日、10月29日
/10月3日、8日、11月7日
/10月10日、15日、11月19日
担当: 南野馨先生(大阪芸術大学非常勤講師)
卵の形状を観察したのち、手びねりの技法を使って土の卵を制作した
30cmほどの大きさの卵の形をつくりあげた
海の動物の映像を鑑賞し、各自がイメージを膨らませながら、2色の顔料を使い、筆で絵付けを行った。
絵の具が乾燥したのち、釉薬をかけて焼成