建築学部 建築学科 授業風景
建築学科1年生【空間表現基礎演習Ⅰ】
瓦の製作
2018年4月19日13:05~18:00 26日13:05~18:00
担当:浅田先生(浅田製瓦工場代表)、柳沢教授、森本准教授

タタラ盛り:粘土を足で踏んで、高さが30cm程度まで盛る

荒地取り:羊羹状のタタラを瓦1枚分の大きさに切っていく

1枚分の荒地を荒地型に載せ、形を整える

荒地を切り型に載せ、たたきで叩き締める

荒地切り:はみ出た粘土を大鎌で型にそって切り落とす

数日間干して、乾燥させる
建築学科1年生【空間表現基礎演習Ⅰ】
2018年4月19日13:05~18:00 26日13:05~18:00
担当:浅田先生(浅田製瓦工場代表)、柳沢教授、森本准教授

タタラ盛り:粘土を足で踏んで、高さが30cm程度まで盛る

荒地取り:羊羹状のタタラを瓦1枚分の大きさに切っていく

1枚分の荒地を荒地型に載せ、形を整える

荒地を切り型に載せ、たたきで叩き締める

荒地切り:はみ出た粘土を大鎌で型にそって切り落とす

数日間干して、乾燥させる